2023.08.17
結婚相談所選びの失敗例。後悔したくなければ見て!
本日は結婚相談所選びの失敗例について紹介していきます。当社では現在、会員の半数以上が他社から移籍してきた移籍組となっています。でも、なぜせっかく入会した相談所を辞めてまで他の相談所を再び探すことになったのか、今回は結婚相談所選びの失敗例をお届けします。これから結婚相談所での活動をスタートさせようと考えている方も、すでに入会して後悔している状態の方にも読んで欲しい内容となっています。
結婚相談所選びの失敗例『入会で満足』
皆さんも経験がありませんか。
・読書を始めようとして本を買ったけど、なぜか満足してしまい結局読んでいない。
・健康のためにジムに入会したけど、まったく行っていない。
これらと同じことが結婚相談所でもあるのです。そしてさらに悪い失敗例としては、入会したのならまだ良いですが、入会面談だけで満足してしまい結局入会に至らなかったパターンの方もちらほら。まずは自分が将来どういう状態でいたのか、この目標を見失わない、間違えないように心に刻んで活動をして欲しいと思います。
結婚相談所選びの失敗例『リサーチ不足』
当社が加盟しています日本結婚相談所連盟(IBJ)は会員数・成婚者数ともに日本で最大級(23年8月現在)の組織となっています。そのため結婚相談所だけで3,000店を超える規模となっているんです。そのせいもあってから発生するのは、偶然ネットで探してヒットした1つの結婚相談所にいきなり入会を申し込んでしまうパターンです。よほど”なにか”感じるものがあって直感で決めたのなら否定はしませんが、そうでなければ必ず複数社を自分の目でチェックすべきです。
他社から当社に移籍した会員さんのほぼ全員がこの失敗をおかして、後悔の気持ちを持ちながら当社に相談にやってきます。話を聞いていると魅力的に感じてか、即決してしまいますが結婚相談所はそこまで安い費用ではないはずです。必ず複数社を選択して費用やカウンセラーの雰囲気、口コミなどチェックするようにしましょう!
①『サポートの質』問題
結婚相談所は名前の通り”相談”が出来るカウンセラーがいることが最大の特徴です。「入会前は良いこと言っていたのに、入会したら全然連絡が取れない」なんてことも残念ながらあるようです。正直言って言葉では何とでもいえてしまう部分ですので、身の回りの経験者の声や口コミサイトなどを活用してリサーチしてみることをお勧めします。時には辛辣な口コミもあるかもしれませんが、参考にして入会先を選ばれると入会してからのギャップが大きくならず継続的に活動できるのではないでしょうか。
②『システムの違いと費用』問題
入会前は説明を受けていても(受けていない人もいるかもですが)分からないままの方が多いのが、使えるシステムについてです。IBJの結婚相談所であれば基本的に検索できる異性はまったく同じ人です。ですが各結婚相談所の料金体系を見てもらえれば分かる通り、料金はまったく異なります。1年間活動して成婚退会した時の概算額も比較して計算してみてください。同じ異性が検索できるシステムであるにもかかわらず、かなり差が出てくるのではないでしょうか。この事を入会後に気づいて、また自分の所属している結婚相談所のサービスを見比べてみて、「こんなに費用かける必要はあるのか?」と感じるパターンの方が多いです。もちろん他社に移籍すると再度入会金など初期費用が掛かります。それでもコストとサービスのコスパは納得できるものなのか、後悔が生まれないように慎重に選んで欲しいと心から思っています。
結婚相談所選びの失敗例『信頼関係』
結婚相談所では会員の皆さんとカウンセラーとで信頼関係をどれだけ築けるかが大切になります。信頼関係がない人が何を言ったところでアドバイスは受け入れられないのではないでしょうか。そこでチェックして欲しいのが以下の内容です。
①独自のアドバイスがあるか
ロボットではなく生身の人間であるカウンセラーと二人三脚で活動していくわけですから、そのカウンセラーならではの考え方やアドバイスがあって当然です。そのようなアドバイスは得られてますか?そして”独自のアドバイス”は実は2つに分けられます。
①₋1 カウンセラー独自のアドバイス
先ほども述べたように3000を超える結婚相談所がありますが、これだけ分かれているということは何か違いがあるはずです。それにも関わらず、いわゆる”婚活 HOW TO本”に載っているような当たり障りのないアドバイスしかもらえないと「本当に結婚させる気あるのか?」と不安な気持ちになってしまうのではないでしょうか。
①₋2 会員に合ったアドバイスか
もう一つ重要なのが、会員の方の今の状況に合ったアドバイスなのかという点です。自社の会員の方、そして他社の異性の会員さんが交際しているわけですから、一見、同じような状況であったとしても二人の交際の進展状況、二人の性格などに応じてアドバイスの内容やその後の進め方はまったく違うものとなります。同じような相談が来ても交際期間、デート回数によって作戦は変わっていないとおかしいです。こういった状況に沿った判断やアドバイスをしてもらえることも大切です。
しかし、相談所やカウンセラーによってはこの正しい状況を理解しようとせず、王道のアドバイスだけで済まそうとするところもあるようです。入会してから「こんなはずでは…」と思うことがないように、「会員との関わり方」「アドバイスで心がけていること」など積極的に質問してみましょう。
②返信の早さ
結婚相談所では多くの人が途中で上手くいかず、相談をしたくなることがあります。しかし相談しても2~3日しないと返事がもらえないようじゃ、それは婚活の妨げになってしまいます。デートの前に至急相談したいことがあっても返事が返ってくるのがデート後になってしまっては何の意味もありません。すぐに相談が出来ることは、不安な状態の中で活動する婚活では精神安定上、非常に重要なことなんです。毎回必要としている時に相談が出来ないと「相談相手」として見ることが出来なくなってしまうのは言うまでもありません。
結婚相談所選びで失敗しないために
ここまで述べてきたように結婚相談所選びは非常に重要です。他社から移籍してきた当社会員のように失敗し、後悔することがないように改めて注意して欲しいことをお知らせします。
①その場で入会しない
多くの相談所は、その場で入会を決断することを迫ってきます。「今決めないといつまでも決められない」「今日なら安くする」などセールストークはあるかと思いますが、基本的にその場では決めない方が良いです。いったん家に帰って冷静になったところで、比較検討している各社から聞いた情報、口コミ情報など良いところと悪いところを書き出してみましょう。また、何社か話を聞くと、もう少し質問したいことも出てくるかと思います。そこをクリアしたうえで、「この相談所なら頑張れそう!」と決断した相談所で活動してもらえればと思います。
②最後は勢いも必要になる
また、複数社比較検討したうえで、自分の中で「この結婚相談所にしよう!」と決めたらそこからはすぐに動くことをお勧めします。せっかく決めたのに時間が空いてしまうと、熱が冷めてしまうかもしれません。「あの時始めておけばよかった…」そう後悔しないように、止まることなく入会し、入会後も継続的に活動するのがおすすめです。
比較検討のための入会前面談、大歓迎です
当社でも入会前には必ず無料の入会前面談をお受けいただいています。実際に直接話して、当社の雰囲気を知った上で入会いただいた方がお互いに安心だからです。ご興味を持っていただけたらまずは入会前面談にお申し込みください。入会面談ではこれまでの婚活の事をお聞きしたり、結婚相談所のシステムについて説明をおこなっています。※その場での入会は必要ありません。
「1年以内の結婚」を目指す人専門
<ごあんない>
当社では「1年以内の結婚」を目指している方を専門にサポートさせて頂いております。
男性カウンセラー目線で会話方法や、婚活全般の進め方など一人ひとりのお悩みや特長に合ったサポートを通して1年以内の結婚を達成することを目標にしています。
「婚活の相談がしたい」
「男性からのアドバイスが欲しい」
「結婚相談所のシステムを聞いてみたい」
などぜひお気軽にご連絡ください。
<お知らせ>
★ホームページリニューアルしました!
https://bridal-terrace.com/
★男心満載のアメブロでは「男の気持ち」「男を落とすテクニック」など紹介しています。
https://ameblo.jp/bs-terrace
★メールはこちら
info@bridal-terrace.com
<お見合い成立率>
入会1カ月以内のお見合い成立率
2022年度 上期 100%
2022年度 下期 100%
2023年度 上期 100%(継続中)
<交際成立率>
入会3カ月以内の交際成立率
2022年 92%
2023年 100%
<成婚率>
2022-2023年(上期) 75%
<お問合せに関して>
問い合わせは当社ホームページ内のお問い合わせフォームよりお願いします。
また入会前の面談をご希望の方は予約フォームにご希望の日時をご入力ください(2日以内に日時、会場に関しての連絡が届きます)。なお面談は都内のカフェやホテルラウンジでの開催を予定しています。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
東京都中野区の結婚相談所
ブライダルサロン・テラス
https://bridal-terrace.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆